週1回の運動でも痩せる?データを元に検証


週1回の運動でも痩せる?科学的に検証


「週に1回しか運動できないけど、意味あるのかな?」
そう思って運動を始めることをためらっている方は少なくありません。

 

実は、週1回の運動でもダイエットや健康に対して十分な効果が期待できることが、近年の研究で明らかになっています。今回は信頼できる文献やデータをもとに、「週1回の運動でも痩せるのか?」を科学的に検証していきます。


週1回でも運動の効果はあるのか?


結論から言うと、「週1回の運動でも、継続すれば確実に効果がある」というのが科学的な答えです。

たとえば、2022年に英国スポーツ医学誌(British Journal of Sports Medicine)に掲載されたメタ分析では、

週1〜2回の中〜高強度の運動を続けている人は、まったく運動していない人に比べて死亡リスクが大幅に低下することが報告されています(Ekelund et al., 2022)。

 

 

また、カナダのMcMaster大学の研究でも、週1回の高強度インターバルトレーニング(HIIT)を6週間継続した場合、筋力や代謝の改善が確認されました(Gillen et al., 2016)。 

 


痩せるために大切なのは「頻度」より「継続と質」


週に1回しかできないとしても、内容や取り組み方次第で十分に体脂肪を減らすことが可能です。
痩せるためには、カロリー収支(消費>摂取)をコントロールする必要がありますが、その中で運動は「代謝を上げる」「筋肉を維持・増やす」「習慣化による生活改善」など、さまざまな面で効果を発揮します。

以下のポイントを押さえることで、週1回の運動でも効率よくダイエットを進めることができます。

 

  • 全身を使うような複合種目(スクワット、プッシュアップなど)を行う

  • インターバルやサーキット形式など、時間効率の高い方法を活用する

  • 毎回の運動を「全力で取り組む日」として明確に位置づける


習慣化の心理的メリットも大きい


「週1回でも続けている」という実感は、モチベーション維持や行動の定着にもつながります。
多くの人は「完璧にやらなければ意味がない」と思いがちですが、心理学的にも**“少しでも行動を積み重ねている”ことが自信やセルフイメージを高める**とされており、やる気を引き出すうえで非常に有効です。


ジムとしての見解|続かない方ほど、週1を大切に


当ジムでは、実際に「週1回のセッションだけ」で−5kg以上のダイエットに成功された方が何人もいらっしゃいます。

なぜなら、週1回のセッションでも、

  • 食事や生活習慣へのアドバイス

  • トレーニングの正しいフォーム指導

  • 続けるためのマインドサポート

など、「自分では気づきにくい壁」を一緒に乗り越えることができるからです。

 

「週1回しか来れない=効果が出ない」ではなく、
**「他の日は一切運動しなくてもいいから、週1回だけは絶対にやる、そして長い期間続ける。」**というマインドが鍵だと思っています。

無理に頑張って出す結果よりも、習慣形成によって得られる結果の方が

長期的な健康や体型維持に繋がります。


まとめ|週1回でも「正しく続ければ」結果は出せる


週1回の運動でも、正しく継続し、トレーニングの質を意識することで、ダイエット・健康の両面において十分な成果が期待できます。

 

「完璧な習慣」よりも、「やめずに続けられる習慣」を。

あなたのペースで、まずは週1回から始めてみてはいかがでしょうか?


参考文献


 

Ekelund, U. et al. (2022).
タイトル: Dose-response associations between accelerometry measured physical activity and sedentary time and all cause mortality
掲載誌: British Journal of Sports Medicine(BMJ傘下の査読誌)
要旨: 週1〜2回でも中〜高強度の身体活動を行うことで、全死亡率や心疾患リスクが下がることが報告されています。

 

 

Gillen, J. B., et al. (2016).
タイトル: A brief bout of high-intensity interval training improves indices of cardiometabolic health in overweight and obese adults
掲載誌: Journal of Applied Physiology(運動生理学分野で権威ある専門誌)
要旨: 週1回の20分×3セット(計60分/週)という少ない運動量でも、心肺機能・代謝・血糖値改善などが確認されました。